季節のはなし

季節の行事や自然のことをつづっています。気軽に寄ってってね。

「 投稿者アーカイブ:rate 」 一覧

夏至の日に運気アップをはかろう!おすすめの過ごし方

夏至に運気アップする過ごし方とやってはいけないこと

2019/03/26   -夏至

6月下旬の夏至の頃は、気温や気圧の変化が大きく体調を崩しやすいですよね。 何となくダルい…そう思うことが多くなる時期です。 そんな夏至の頃ですが、実は運気アップを図るのに最適な時期なんですよ。 自然の …

夏至のスピリチュアル的な意味

夏至のスピリチュアル的な意味とは?強いエネルギーで願いが叶う

2019/03/22   -夏至

梅雨が明けるかな?くらいのタイミングでやってくる、 夏至のスピリチュアル的な意味を紹介します。 ただ一年で一番、日が長いだけじゃない。 夏至のエネルギーに乗っかれば、ひそかな願いも叶うかも! そう考え …

免許更新めんどくさいしビデオが怖い

免許更新がめんどくさいしビデオが怖い!でも期限切れは1日でもヤバい

2019/03/21   -暮らし

免許更新って面倒ですよね… 講習のビデオって、見てるとどんどん落ち込んでくるし… めんどすぎて、つい先のばしにし結局、期限の二日前に慌てていくことに! ここで、もしも免許更新を忘れてしまっていて、1日 …

渥美半島の菜の花ガーデン見頃

渥美半島の菜の花ガーデンは今見頃?おすすめポイントと基本情報

2019/03/19   -レジャー

渥美半島の菜の花ガーデンに行ってきました! 3月中旬の花の様子と、楽しめるポイントと注意ポイントを載せています。 子供連れさんや恋人同士でも、うっとり楽しめるポイント盛りだくさんなステキな場所でした。

つくしの頭の黒いところは食べれる?

つくしの頭には毒がある?!黒や緑や白っぽいところは食べれる?

2019/03/16   -春の庭仕事

つくしの一番上、頭のところが黒くなっているものがあります。 特につくしが出始めたかな~?という時期に見かけやすい。 この黒いところも食べれるの?というお話しと、 つくしって、てっぺんの頭のところが緑色 …

つくしの下ごしらえの方法簡単アク抜きしたら綺麗な色に

つくしの下ごしらえは簡単!はかまの取り方とアク抜きの方法

2019/03/15   -春の庭仕事

今回はつくしの下ごしらえのお話です。 庭にはびこるスギナに毎年半泣き状態の我が家。 今年はついにつくしまで顔を出し、奴の勢力は勢いを増すばかり…。 やられっぱなしではシャクだわ、 そんなわけで、本日は …

雑草の活用法

雑草の活用法~美味しい料理やお茶にもできる!

2019/03/13   -花・ハーブ

花でもなく、野菜でもなく、雑草のお話です。 雑草と呼ばれている草にも、使いようによってはお役立ちアイテムに。 捨てればゴミに 使えば役立つ雑草。 そんな雑草の活用法のお話です。 料理にお茶に、どのみち …

花壇のスギナを駆除しよう除草剤で枯らすなら子供にも安全なものを

花壇のスギナを駆除!除草剤で枯らすなら子供にも安全な製品を

2019/03/11   -春の庭仕事

スギナだけが生えている場所なら、スコップでもなんでもザクザク刺して草取りに励めます。 でも、花壇にスギナが生えてきた!となると話は別ですよね。 思い切りスコップを突き刺したくても、大切なアネモネや芝桜 …

庭の草を撲滅するぞ!

庭の草の撲滅作戦!草取りの時期と効率よく除草する方法

2019/03/10   -花・ハーブ

暖かくなってくると、メキメキと大きくなってくる雑草。 気が付くと、大きくなっている姿に唖然とすることもあります。 庭の草を撲滅するなら草取りにふさわしい時期に、効率よくやっつけてしまいましょう。 この …

春の雑草の花の名前

春の雑草の花の名前~ピンクや白や紫の色別に咲く11種の魅力

2019/03/06   -花・ハーブ

桜のピンクと紫のコントラストが素敵ですよね。 紫の花は時に雑草とも呼ばれる「ムラサキハナナ」です。 暖かくなって、外に出る機会も多くなる季節、桜の花だけでなく雑草の花も愛でてみてはどうでしょう。 春に …

カテゴリー