季節のはなし

季節の行事や自然のことをつづっています。気軽に寄ってってね。

お月見

中秋の名月2018年はいつ?お供え物を用意する意味

投稿日:2018年7月17日 更新日:

※このページにはアドセンス・アフィリエイト広告を使用しています


中秋の名月はいつ?十五夜お月さん

中秋の名月って聞いたことがありますか?

「秋」「月」とくれば、そう。

お月見です。

十五夜お月さんを愛でつつ、お団子をほおばる、あのお月見。

子供のころから不思議だったのは、「十五夜お月さん」といえども、大人が月見団子を用意するのは15日じゃないということ。

中秋の名月は15日には行われませんし、満月とも限りません。

そんな中秋の名月が今年はいつになるのか。

お供え物を用意する意味も一緒に、お届けします。

中秋の名月2018年はいつ?

2018年は9月24日(月)です。

中秋の名月は「十五夜」なのに、15日じゃないんです。

その理由は、 旧暦の8月15日が中秋の名月 だから。

今のカレンダーに当てはめると15日にはならないこともあります。

また月の満ち欠けに合わせたものでもないので、中秋の名月が満月とも限りません。

でも、今年の十五夜は翌日が満月です。

そのうえ、前日の23日が秋分の日なので、9月24日の中秋の名月当日は振り替え休日になります。

ほぼ満月でおっきなお月様が、ゆっくり拝めますよ。

こうなると、お団子の用意までして月を愛でたくなりますね。

中秋の名月のお供え物の意味

中秋の名月はお月様にお供え物をします。

イメージされるのは、月見団子、ススキ、などなど…

スポンサーリンク

お団子をお供えする意味

  • これからの収穫を祈念して
  • 収穫物に感謝する

ススキをお供えする意味

  • 魔除けの効果がある
  • 神様や精霊、ご先祖が宿るといわれる

本当ならお月様に収穫を感謝して、お供えするのは稲穂にしたいところです。

ですが十五夜は9月末頃が多いため、お米の収穫前になります。

そこで稲穂に似た、ススキがお供えされます。

ススキには魔除けの効果があるといわれるうえに、茎の中が空洞になっている植物です。

お盆にお供えするほおずきと同じように、中が空洞になっている植物には、神様やご先祖様、精霊が宿るといわれます。

里芋など収穫物

収獲を感謝してお供えします。

ちょうど里芋など芋類の収穫時期なので、お芋がお供えされることが多いと思います。

このことから、中秋の名月は別名「芋名月」とも言われています。

十五夜お月さんの歌詞が切ない…っ

小さいころは歌詞の意味がよく分からず、大人の真似をしつつ鼻歌で歌っていました。

大人になって、改めて聞いてみると、歌詞が切ない…。

心に秋が染み込むように、気持ちがしっとりします。

さみしい歌詞ですが、いま、自分の身近にいてくれる家族を改めて大切に思えてしみじみします。

中秋の名月はいつ?のまとめ

旧暦の8月15日に行われる中秋の名月についてでした。

秋のお月見は、なんだかしっとりしていて落ち着きます。

十五夜お月様は毎月顔を出しますが、この秋の月が一年で一番きれいに見れるのだとか。

きれいなお月様を家族や友達と楽しめますように~。

今回は十五夜(中秋の名月)についてでした~

同じようにお月見をする十三夜について、?と思ったらこちらもどうぞ~

【秋のお月見】十五夜と十三夜の意味~両方しないと縁起が悪い?!

お月見のお団子の話しはこちら↓↓

十五夜にお団子をお供えする意味と楽しいお月見の団子泥棒

月見団子inコンビニかわいくておいし~い【セブンの和菓子】

スポンサーリンク

おすすめの記事

                                        

-お月見


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー