「 季節の行事 」 一覧
-
2018/07/28 -ハロウィン
ハロウィンといえば、かぼちゃランタン。 ちょっと怖い顔に彫っても、かぼちゃがコロンとかわいいから、どこかかわいくなっちゃうんですよね。 大きめのかぼちゃが手に入ったら、ぜひ作りたいですよね。 かぼちゃ …
-
2018/07/27 -ハロウィン
10月31日はハロウィンですね。 そして、ハロウィンといえば「かぼちゃ」。 ハロウィンでかぼちゃが使われるようになったのは、アメリカでたくさん採れたからといわれています。 その本場アメリカでは、売り場 …
-
2018/07/26 -ハロウィン
ハロウィンのかぼちゃランタン、かわいいですよね。 どれもちょっと怒ったような、怖い顔で作られています。 これには理由があるんです。 ハロウィンのかぼちゃランタンにまつわる怖い話を紹介します。 ハロウィ …
-
ハロウィンはいつで一体なんの日?仮装したりかぼちゃを飾る意味
2018/07/25 -ハロウィン
ハロウィンって何かしていますか? 仮装(コスプレ)してイベントに参加される方は、本当に楽しそう! 本物そっくりのゾンビになっていたり、見ていても楽しいです。 そんなハロウィンがいつなのか、そもそもなん …
-
【秋のお月見】十五夜と十三夜の意味~両方しないと縁起が悪い?!
2018/07/19 -お月見
十三夜って聞いたことありますか? 私の実家では、十五夜も十三夜もしていましたが、どちらも「お月見」と呼んでいたので、いまいちピンと来ず。 秋になると行われるお団子を食べるイベントの一つという認識です。 …
-
2018/07/18 -お月見
毎年やってくる十五夜お月様、お団子はお供えしますか? 涼しくなってきた秋の夜長に、しっとりとお月様を愛でるのも良い時間です。 十五夜といえば、ススキやお団子のお供え物。 そういえば小さい頃は、たのしく …
-
2018/07/17 -お月見
中秋の名月って聞いたことがありますか? 「秋」「月」とくれば、そう。 お月見です。 十五夜お月さんを愛でつつ、お団子をほおばる、あのお月見。 子供のころから不思議だったのは、「十五夜お月さん」といえど …
-
2018/07/07 -季節の行事
運動会のお弁当は、子供にとって大きな楽しみの一つです。 でも親にとってはその分大仕事。 全てを当日の朝作られる方の中には、朝4時くらいにおきてせっせと作られるのだとか… でも、当日はお弁当作りだけでな …
-
2018/06/29 -お盆
お盆の時期になると、お仏壇の手前に大ぶりのほおずきが、よく飾られていました。 小さいころ「ほおずき笛」にハマっていた私は、よくお仏壇のほおずきにまで手を出そうとし、怒られていました。 でもお盆の時期が …
-
2018/06/25 -お盆
毎年のお盆の帰省に、お供え物を選んでいると、だんだんマンネリしてきませんか? お供え物には、帰省先には売られていない、地元の銘菓などが喜ばれます。 でも、たまにはネットで探してみるのはどうでしょうか。 …