※このページにはアドセンス・アフィリエイト広告を使用しています
敬老の日にお祝いをするなら、日頃の感謝の気持ちをたくさん贈りたいですね。
そのためにはプレゼントも効果的ですが、一緒にメッセージを添えるとよりその気持ちが伝わります。
おじいちゃん、おばあちゃんとのエピソードを織り交ぜたあなたにしか用意できないお祝いの言葉は、得難いプレゼントです。
日頃伝える機会が少ない、感謝の気持ちを敬老の日に伝えられると素敵ですね。
文例をいくつか紹介します。参考になれば嬉しいです。
お孫さんからのお祝いの言葉
きっと一番嬉しい、お孫さんからのお祝いの言葉です。
字が書けるようになったら、自分で書くといいですね。
拙い文字でのお祝いの言葉は、見るだけで気持ちがほっこりします。
おじいちゃん、おばあちゃんからすると堪らないのでは?
もっと一緒に遊びたいので、いつまでも元気でいてね。
また一緒に行きたいからずっと元気でいてね。
成人してからお祝いの言葉を贈るなら
小さいころなら「じいじ、ばあば、だいすき!」なんて、恥ずかしげもなく書けたけど、大きくなるにつれて恥ずかしくなってきましたよね。
成人して特に働き出してからは、一周まわって優しい言葉を贈ることができるようになります。
せっかくの敬老の日です。
普段は言えないような、温かな感謝の言葉を贈るのはどうでしょう。
おじいちゃんおばあちゃんが、これまで暖かく見守ってくれていたおかげで、毎日頑張れています。
また会えたらたくさんお話したいです。いつまでも元気でいてください。
趣味が多く生き生きしているお二人を見ていると、自分も頑張らなくちゃと思わされます。
これからも人生を楽しんでね。また会いに帰ります。
お嫁さん(お婿さん)を紹介したいけどすぐには無理そうです。
いつか紹介したいから、それまで元気でいてね。
おじいちゃんおばあちゃんが応援してくれるから頑張れています。
また会える日を楽しみにしてるよ、元気でいてね。
いつ顔を見ても楽しそうな二人を見ると、自分も頑張らなくちゃと思えるよ。
いつもまでも楽しんで過ごしてね。
プレゼントに添える敬老の日のお祝いの言葉なら
プレゼントを贈るだけでも喜ばれるけど、お祝いの言葉が添えられていたら、きっともっと喜ばれるはず。
お二人が好きな○○を贈ります。喜んでもらえると嬉しいです。
感謝の気持ちを贈ります。
いつまでもお元気で、これからも人生楽しんでください。
感謝の気持ちを込めて○○を贈ります。
いつも明るい二人に会うのが楽しみです。また帰るね。
お嫁さんや子供から贈る敬老の日のお祝いの言葉なら
いつまでも元気でいてください。
いつまでもお元気で、明るく楽しくお過ごしください。
せっかくのお祝いなのに一緒に過ごせなくてごめんなさい。
いつも温かい心遣いをいただいて感謝でいっぱいです。
またみんなで会える日を楽しみにしています。
いつまでもお元気でいてください。
いつまでも仲良しで素敵なお二人でいてください。
いつまでもお体を大切にお元気でいらしてください。
いつも明るい笑顔をありがとうございます。
敬老の日に贈るお祝いの言葉のまとめ
敬老の日に贈るお祝いのことばは、実際にあったエピソードなどを織り交ぜた、あなたにしか贈れない言葉のほうがおじいちゃん、おばあちゃんの心に響きます。
文例は、参考までに…。
メッセージを作るときは、出来上がった文をながめていると、自分の言葉も作りやすいですよね。
おじいちゃん、おばあちゃんが喜んでくれる、温かい敬老の日になりますように。
メッセージカードを手作りすると喜び倍増です。
お子さんが小さいならこちらもどうぞ!
【関連記事】敬老の日のメッセージカードを手作りする方法