季節のはなし

季節の行事や自然のことをつづっています。気軽に寄ってってね。

掃除

無垢の木でできたフローリングのお手入れ方法

投稿日:2018年7月13日 更新日:

※このページにはアドセンス・アフィリエイト広告を使用しています


無垢の木でできたフローリングのお手入れ方法

私の家の床は、ワックスなどをかけていない無垢の木です。

素材はパイン材で、素足で歩くとなんだかほっとします。

今日は掃除をしようとして、「あの”掃除で有名な成分”を使えば、もっときれいになるのでは?」と思い調べてみたら、あっぶな。

絶対使ってはいけないものでした。

無垢の木でできたフローリングのお手入れ方法

無垢の木は水分を含みすぎると、板が反ってしまいます。

だから普段の掃除は、

  • 掃除機をかける
  • 気になるところだけ雑巾でごしごし

くらいのものです。

でも、フローリングは皮脂汚れが気になりますよね。

足裏皮脂汚れ。

皮脂汚れといえば、「洗濯」。

洗濯に使う洗剤を使えば床もきれいになるのでは?と思い、手に取った洗剤は…

使っちゃダメなあの天然成分

「テッテレッテッテ、テッテレテッテッテ~…セスキ炭酸ソーダ。」

お洗濯に使うと、洗濯物をさっぱり綺麗にしてくれるだけでなく、洗濯機まできれいにしてくれるというかなりデキるやつ。

皮脂汚れに抜群に効くので、きっと床の足裏皮脂汚れもすぁーっと綺麗に、清々しい感じになるのでは?

でも一応使う前に、グーグル先生に「大丈夫かなぁ」と聞いてみることに。

スポンサーリンク

結果、やめといたほうがいいとのこと。

ちなみに重曹は、絶対ダメ!

黒く変色してしまいます。

あぶなかった~

無垢の木にアロマオイル

風通しの良い日は、しっっかり固く絞った雑巾で水拭きをすることもあります。

※毎日はしないし、しても乾拭きです。

今日は本当に風通しの良い日だったので、窓を開けまくって雑巾がけをします。

ほんの少しアロマオイルを足して。

寝室なので気分よく眠れるアロマにしておきました。

【アロマオイルと効能】
  • オレンジ・スイート  :空気中を殺菌、不安や緊張ストレスを解消する
  • ティートリー     :心を癒してリフレッシュさせる
  • ラベンダー      :緊張やストレスを和らげ、眠りを促す

寝室の香りには、ラベンダーは欠かせません。

その他は、私が好きで使っているもので、家族から批判のない香りにしました。

今夜はいい香りに包まれて眠るぞ~

無垢の木に重曹を使ってしまったら

今回は未然に終わりましたが、もしも無垢の木に重曹やセスキ炭酸ソーダを使ってしまい、黒く変色してしまったら…。

クエン酸をかけると変色した部分が、いくらか軽減されるようです。

もしもやってしまっていたら、試してみてください。

もともと、重曹で無垢の木が黒く変色してしまったのは、化学反応を起こしてアルカリ性へ変化したため。

そこで、クエン酸を使って酸性へと中和してしまえば、変色した部分がもとに戻るといわれます。

科学の実験みたいですね。

無垢の木でできたフローリングの手入れ法のまとめ

無塗装の無垢の木のお手入れ方法ですが、とても楽ちんです。

普段の掃除としてのお手入れ法は、掃除機をかけて雑巾がけをするなら乾拭きで。

ワックスもかけないので、家の大仕事が少なくて済みます。

でもセスキ炭酸ソーダと重曹は、使わないほうが良いようです。

スポンサーリンク

おすすめの記事

                                        

-掃除


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー